忍者ブログ
「web-magazine GYAN GYAN」では、第三者的な視点でロックを検証してきましたが、当サイトではプライベートな感覚で、より身近にロックを語ってみたいと思います。
  ★ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  ★ フリーエリア
  ★ 最新コメント
[01/25 matsuZACK]
[01/23 shiba]
[01/02 matsuZACK ]
[01/02 ういん]
[12/27 shiba]
  ★ 最新記事
(02/16)
(02/15)
(02/13)
(02/06)
(01/30)
  ★ 最新トラックバック
  ★ プロフィール
HN:
matsuZACK
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/02/15
自己紹介:
matsuZACKです。
“下天のうちをくらぶれば~”の年齢に到達してしまいました。
ミュージシャンを目指したり、
音楽評論家や文筆業を目指したり、
いろいろと人生の奔流に抵抗してきましたが、
どうやらなすがままに、
フツーの人におさまりつつあります。
  ★ バーコード
  ★ ブログ内検索
  ★ P R
  ★ カウンター
  ★ お天気情報
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
★2024/04/26 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2021/07/11 (Sun)
昨年末に、
ユーライア・ヒープ結成50周年記念、
CD25枚入りBOXセットというヤツの予約が始まり、
どうしようか悩んだことがありましたが、
(結局見送ったのですが、発売延期になったような…)

2004年に紙ジャケ仕様で復刻した際に、
ほんの数枚を入手しただけだったので、
このような機会に揃えたいな、
と思ったことは確かでした。

だいたい私は、
コレクション癖があるわりには、
途中で放り出す悪い癖があり、
あとちょっとというところで、
完全に揃っていないものがたくさんあります。
(コミック、CD、DVDなどなど…)

そこで、
25枚はいらないとしても、
全盛期というか…
ユーライア・ヒープがバンドとして体をなしていた、
1978年発表の『Fallen Angel』までの13枚は揃えよう、
と決心し、

Amazonなどをマメにチェックしながら、
できれば新品、
または未開封の中古に狙いを定め、
1枚ずつゲットしながら、
ようやく本日、
すべて揃えるまでに至りました。

昨年後半あたりだと、
すべての盤に、
かなりのプレミアがついていて…

それは、
ここまで出費したくないなぁ、
と思えるほどのレベルでしたが、
最近はそこまでではなく、
そこそこリーズナブルな価格に落ち着いております。

とはいえ、
なぜか、
あるアルバムだけが、
滅多に中古市場に出てこないため、
かなり価格が高騰していて、
入手するタイミングが難しかったりしましたが…

とりあえず、
コンプリート!達成です。

さて、
私はコレクターではないので、
ズラリ揃った紙ジャケを、
ただ眺めるだけでは芸がなく、
聴き込んだ上で、
レポートなどしたいと考えております。

13枚の中には、
それこそ擦り切れるまで聴いた作品もあれば、
タイトルは知っていたが未聴の作品、
不覚にも今回存在を知った作品もあり…(笑)
それはそれで楽しんでいるところです。

そのレポートはそれなりに長くなりそうなので、
またあらためて…
ということで、
いきなりの夏到来に、
体がついていかないアラ還(もうすぐ還暦の意)の私でした。

暑いなぁ〜

コロナ、五輪に夏が来て、
そのうち、
台風も来るんだろうなぁ…

最近はすっかり、夏がコワくなりました。

夏のない場所に住みたい…
PR
★2021/07/04 (Sun)
ようやく「MacBookAir」が届き、
1時間もしないうちに、
バックアップしていたデータがダウンロードされ、
何事もなかったかのように、
パソコンを使っているのでありました…(笑)

2012年以降のMacで困るのは、
USBポートや外部ディスクのドライバーがないことですが、
これを追加注文して手に入れてしまえば、
それこそ、
今までと変わらない使い勝手になるのです。

管理ができていれば、
便利な世の中と言えますね…。

さて、

先々週の金曜だったと思いますが、
2019年公開の映画『ザ・ファブル』が、
テレビで放映されていましたが、
不覚にもこの作品を知らなかった私は、
暇つぶしに合わせたチャンネルで遭遇し、

話の途中からではあったものの、
ストーリーの面白さに引き込まれ、
結局、
最後まで観てしまったのでありました。

その後、
コミックが原作であり、
そちらの方がより面白いと聞き、
コミック購入に至るのですが、
すでに連載は終了していて、
Amazonでは全巻セットで販売されておりました。

さすがに20冊以上を一気に購入しても、
絵が気に入らなかったり、
噂ほど話が面白くなかったらイヤだなと思い、
近くの書店で数冊を購入し、
試しに読み始めてみたわけですが…

これは面白い。
近来稀に見る傑作かもしれませんね。

これを連載が終了してから、
数年経つまで知らなかったことが、
少々悔しくはありますが…

高校ぐらいまでは、
週間の少年コミック誌は、
月曜発売のジャンプから、
金曜発売のチャンピオン、キング(懐かしい…)まで、
すべて本屋で立ち読みし、
(立ち読み文化も今や昔か…)

気になる作品は後で単行本を購入する、
という習慣を長く続けていたおかげで、
同時代(1970年代中盤から1980年あたり)の名作は、
すべて網羅していた私です。

その後も、
絶えずアンテナを伸ばし、
話題の作品には必ず触れていたのですが、
最近はアンテナの長さが足りなくなっていたのか、
捉えられる情報が少なくなっていたようです。
(ジミヘンの霊に憑依されたネーチャンの話以来…)

まぁ…それが少々悔しかったわけですね。
(読むべきものを逃していた、ということかな?)

さて、
「ザ・ファブル」は、
最強の殺し屋が一般人の生活をする、
という、
かつて体験したことのないテーマで、
シリアスなシーンが多そうな印象ですが、
じつは、
かなりとぼけた味のギャグが満載で、
そのへんの笑いのセンスに、
作者の非凡な才能を感じてしまうのです。

イラストの話とか、
ヨーコさんが男を弄ぶ話とか、
かなり笑えるエピソードに挟まれて、
シリアスなストーリーが進行していく…

我々の日常も然りで…
ときどき真面目に何かに取り組む他は、
他愛のないことの繰り返しで、
そこには笑いがあった方が HAPPYであることは、
いうまでもないことでしょう。

コロナだ、
五輪だと騒がしい最中に、
今度は自然災害が発生する…
毎年、
同じような災害が場所を変えて発生し、
その度に誰かが悲しい思いをする…

どうにかならないものかなぁ…と思いながら、
また今年もそんな場面に遭遇してしまいました。

全巻セットを大人買いして、
2次元の世界に逃避していた方が、
HAPPYだったかもしれませんね。
★2021/06/27 (Sun)
先週注文した「MacBook Air」は、
どうやら在庫切れのようで、
まだ商品出荷のお知らせは届かず…

宅録を進めようか、
と作業に入ると、
今度は、
アプリが不調(?)で、
はかどらず…

なんとも、
イマイチな土日であります。

最初は、
ネットなどで騒がれているように、
iOSのバージョンUPにともなう、
MobilePODの不具合と思い、
GarageBandのアンプに替えてみたのですが、
一定時間使用していると、
パリパリというノイズが入り始め、
ミョーな残響音が出るようになります。

この症状は、
MobilePODを使っている時と、
まったく同じです。

誰か、原因や対処法をご存知の方に、
教えていただきたいところですね。

このように、
ハード面のトラブルで、
創作活動が停滞するのは、
もっとも腹立たいことで…
思わず、
機材を窓から放り投げたくなります。

イカンイカン…

そうしたら、
もっと大きなダメージになって、
とーぶん、
立ち直れなくなってしまいますね(笑)

そうこうしているうちに、
2021年が半分過ぎていく…
★2021/06/20 (Sun)
神様が逝く、
というのはミョーな表現ですが、
「エレキの神様」
寺内タケシさんが亡くなりました。
享年82歳。

今年の1月31日に、
ここで「今年の初荷」と題して、
『ミスター “エレキ” ザ・テリー・ワールド』を紹介し、
遅ればせながら、
寺内さんの凄さに気がついたことが、
なにやら因縁めいて感じられます。

考えてみれば、
私もあと25年も経たないうちに、
寺内さんの年齢になってしまうわけで、
先日リフォームしたストラトが、
同じくらいの使用期間であったことを考えると、
驚きよりは、
恐怖を感じてしまいます。

寿命ばかりは、
どうにもなりませんが、
昨年から、
積極的に持病の治療にあたっているのは、
ささやかな抵抗かもしれません。

さて…
コロナ禍の中で、
これまた、
ささやかな抵抗といえる、
ボカロを使った宅録再開も、
昨年、
オリジナルを中心に8曲が完成しましたが、

今年は、
カバー中心にやろうと思い立ち、
5月後半あたりから録音を始めたところです。

目標は、
YouTubeでチャンネル開設することで、
イメージイラストと歌詞を流すスタイルで、
動画の制作を始めた矢先に…

本日、パソコンが逝きました。(笑)

パソコンはいつも、
とつぜんイッてしまうので、
困りものですが、
9年6ヶ月も使ったので、
寿命をはるかに超えていたのは間違いなく、

最近はiPhoneや
ICloudでバックアップが万全なため、
慌てることも、
怒り狂うこともなく(笑)
静かに後継機種の選定をしているところです。

毎日いろいろありますなぁ…

そんな中、
寺内さんは、
本当に神様になってしまいました。

ご冥福をお祈りいたします。
★2021/06/13 (Sun)
身体の中心付近に不具合があると、
何をやってもイマイチ気分が乗らず、
グダグダと毎日を過ごしております。

この土日は、
息子と娘が入れ替わりに、
様子を見にやって来たのですが、

痔核根治手術から10日が経ちました。

私が入院した病院は基本、
手術の翌日に退院となり、
退院一週間後の検診までは、
自宅療養となっております。

本件は、
日帰りで対応する医院もありますが、
一週間から10日の入院が一般的です。

ただし、
長く入院していたとしても、
やることは、
絶えず出てくる少量の出血のケアだけなので、
痛みが強くなければ、
かなり退屈を覚えることでしょう。

ちなみに、
痛みは女性の方が強いようで…

そうであれば、
女性は、
家事などに追われずに、
ゆっくり養生するために、
ある程度の期間入院した方がよいのでしょう。

私が入院した病院は、
さすがに日帰りはよろしくないが、
手術後に何もなければ、
自宅で療養してください。
その方が気楽だし、
治りも早いでしょう?
というところです。

とはいえ、

トイレのたびに、
汚れた生理用品を取り替える…
あまり痛くなかったとはいえ、
何かのきっかけで疼痛が起きたら、
痛み止めの薬を飲む、
便を柔らかくする薬を服用するため、
なんとなくお腹の調子が悪い、
そして、
排便のたびに、
それなりの出血を見る…などと、

入院していた方がラクなのでは?
と思えることが何度かありました。

術後二週間が経過すれば、
アルコールも解禁になるし、
あと数日の辛抱ではありますが、

私の主治医いわく…

この期間に、
強くイキばって、
大出血を起こし、
再入院する方が年に2〜3人いらっしゃいまして…

その話を聞いたおかげで、

トイレがこわいし、
重いものは持てないし、
長い時間歩きたくなくなるのです。

大出血って、
どの程度なのだろうか?

退院して2日目あたりに、
便通がよくなかったので、
少し強めにイキばったら、
便器が真っ赤になるほど出血して、
かなりアセりましたが、
すぐに止まったので、
この程度のことではないのでしょう。

想像するとオソロシイものが…

昨日あたりからは、
傷がふさがってきたのか、
今度は痒くて仕方ないのですが、

やはり、

健康って素晴らしいことです。
つくづく、そう思います…

来週はより健康に近づくぞーっ!
忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao