忍者ブログ
「web-magazine GYAN GYAN」では、第三者的な視点でロックを検証してきましたが、当サイトではプライベートな感覚で、より身近にロックを語ってみたいと思います。
  ★ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  ★ フリーエリア
  ★ 最新コメント
[01/25 matsuZACK]
[01/23 shiba]
[01/02 matsuZACK ]
[01/02 ういん]
[12/27 shiba]
  ★ 最新記事
(02/16)
(02/15)
(02/13)
(02/06)
(01/30)
  ★ 最新トラックバック
  ★ プロフィール
HN:
matsuZACK
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/02/15
自己紹介:
matsuZACKです。
“下天のうちをくらぶれば~”の年齢に到達してしまいました。
ミュージシャンを目指したり、
音楽評論家や文筆業を目指したり、
いろいろと人生の奔流に抵抗してきましたが、
どうやらなすがままに、
フツーの人におさまりつつあります。
  ★ バーコード
  ★ ブログ内検索
  ★ P R
  ★ カウンター
  ★ お天気情報
[12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2]
★2024/04/24 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2008/04/13 (Sun)
昨年12月、
LOOSE CONNECTIONが、
吉祥寺の「曼荼羅2」に出演した際、
最年少の対バンは、
現役の大学生バンドでした。

どうせ、Jポップでもやるんだろう?
と多寡をくくっていたら、
なんと英語の歌詞で、
イカしたハードロックをキメてくれました。

私は、
そのバンドが演奏した4曲がかなり気に入ったので、
演奏が終わった大学生バンドのメンバーに、
「曲名を教えてよ」と尋ねてみました。
すると、
「STONE TEMPLE PILOTS と I MOTHER EARTH のナンバーです」
という答えが返ってきました。

あっ…ストーン・テンプル・パイロッツか…。

I MOTER EARTHについては、
別の機会に語ることとして、
ストーン・テンプル・パイロッツは、
すでに聞き及びのある名前でした。

それほど昔の話ではないのですが、
彼らが☆のジャケットのアルバム…、
『No4』を発表した時期(1999年)に、
そのアルバムを山野楽器の試聴盤のコーナーで、
耳にしたことがあったのです。
その時かなり気に入ったのですが、
なぜか購入することなく現在に至っていました。

私がふたたびその名前に出会ったのは、
昨年の夏に発表された、
VELVET REVOLVERの『LIBERTAD』を購入した際、
バンドのヴォーカリストが、
元ストーン・テンプル・パイロッツの、
スコット・ウェイランドであることを知った際でした。

そうか、ストーン・テンプル・パイロッツだったのか…。

私は大学生バンドが演奏していた、
「Lady Picture Show」と
「Trippin' On a Hole in a Paper Hearrt」を含む、
彼らの3枚目のアルバム、
『TINY MUSIC…SONGS FROM THE VATICAN GIFT SHOP』
(1995年発表)を入手しました。

こうして私は、
紆余曲折の末、
ようやくストーン・テンプル・パイロッツの作品を体験する機会に巡り会ったのです。

アルバムは、
リフを中心としたハードな曲と、
哀愁ただようメロディのソフトな曲がバランスよく並ぶ、
すばらしい内容でした。
とくに中盤の5〜7曲目あたり、
例の2曲の間に、
アンニュイな「And So I Know」がはさまって盛り上がるあたりが、
鳥肌モノの聴きどころです。

いわゆる、
ブリティッシュ・ハードロックの王道的なサウンド。
ZEPあたりが好きな人にはたまらない音と言えるでしょう。

VELVET REVOLVERのカッチリとした仕上がりとは違い、
かなりユルイというか、
いい意味でだらしないというか、
それはとくにヴォーカルに顕著なのですが、
適度にルーズなところに、
私はたまらなくロックを感じてしまうのでした。

やっぱ、ブリティッシュだよな。
この感じ。
ロンドンの曇り空のように、
音がモヤモヤしていたり、
マイナーなメロディがあったり、
しっかりと伝統が受け継がれているんだなぁ…、
と感心していたら、
なんと、ストーン・テンプル・パイロッツは、
アメリカのバンドだったのです。

いや、これは驚きました。
GUNSやBLACK CROWES、
VELVET REVOLVERからはアメリカの匂いが感じられましたが、
ストーン・テンプル・パイロッツからは、
アメリカの匂いがまったく感じられませんでした。

その後、
いろいろ調べてみたら、
ヴォーカルのスコットがこの時期、
麻薬不法所持で逮捕されていたりして、
かなりラリっていたようで、
それが音に表れていたのかもしれません。
私がそれを勝手に、
ブリティッシュっぽいと決めつけていたのでしょう。

それにしても、
最近のイギリスのバンドは、
相当に屈折しているというか、
ヒネくれた音を出す傾向が強く、
ストーン・テンプル・パイロッツのような、
正統派のブリティッシュ・ハードロックを求めるなら、
アメリカへ目を向けた方がいいようです。

いやいや、ずいぶんと環境が変わっていたのですね。

最後に、
新しい音にもいいものがたくさんありますよ、
と言いたかったのですが、
1995年発表のアルバムですから、
もう13年も前の作品なのです。

いやいや、月日の経つのが早いこと…。

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする★
忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao