忍者ブログ
「web-magazine GYAN GYAN」では、第三者的な視点でロックを検証してきましたが、当サイトではプライベートな感覚で、より身近にロックを語ってみたいと思います。
  ★ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  ★ フリーエリア
  ★ 最新コメント
[01/25 matsuZACK]
[01/23 shiba]
[01/02 matsuZACK ]
[01/02 ういん]
[12/27 shiba]
  ★ 最新記事
(02/16)
(02/15)
(02/13)
(02/06)
(01/30)
  ★ 最新トラックバック
  ★ プロフィール
HN:
matsuZACK
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/02/15
自己紹介:
matsuZACKです。
“下天のうちをくらぶれば~”の年齢に到達してしまいました。
ミュージシャンを目指したり、
音楽評論家や文筆業を目指したり、
いろいろと人生の奔流に抵抗してきましたが、
どうやらなすがままに、
フツーの人におさまりつつあります。
  ★ バーコード
  ★ ブログ内検索
  ★ P R
  ★ カウンター
  ★ お天気情報
[663] [662] [661] [660] [659] [658] [657] [656] [655] [654] [653]
★2024/04/29 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2020/09/27 (Sun)
明日から、
右眼の白内障手術をするために、
もう一度入院します。

これで私の両眼は、
裏側の網膜と、
表側の水晶体の補修を終え、
改造手術が完了することになります。

思い起こせば、
35年前、
突然、左眼の網膜剥離を発症し、
(『web-magazine GYAN GYAN』に関連文書あり)
6年前に、
右眼が網膜裂孔を起こし、
その後、網膜剥離を併発し、
これらの影響もあって、
年齢の割には進行が早かった、
白内障と対峙しているのですが、
昔のことだったら、
とっくに失明していたことでしょう…

一方で、

30年程度の期間でも、
眼科医療の進化はめざましく、

左眼の網膜剥離をやった際には、
全身麻酔の上、
眼球を引っ張り出して、
裏側に治療を施し、
術後は頭が動かないよう、
ベッドに固定されたものですが、

その後は、
硝子体切除という技法が発達し、
6年前には、
局部麻酔で眼球の3ヶ所に小さな穴を開け、
そこから治療を施すことで、
翌日には、
首から下はシャワーを浴びることができるなど、
驚きの連続でした。

網膜剥離を抑える方法も、
眼球内にガスを入れて押しつけるので、
術後に頭を固定されることはなくなりました。
(とはいえ、うつ伏せで寝ることを指示されますが…)

白内障は眼の表面なので、
網膜剥離ほどではなく、
短い時間で終わってしまいますが、
オリ・パラ延期、
新型コロナウイルスの感染拡大の中、
私にとって、
本年最大のイベントであります。

そして、
これで眼の手術は終わりにしたい…
つくづくそう思います。
慣れてしまったとはいえ、
決して心地よいものではありませんから(笑)
PR
この記事にコメントする
name★
title★
color★
mail★
URL★
comment★
password★ Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao