「web-magazine GYAN GYAN」では、第三者的な視点でロックを検証してきましたが、当サイトではプライベートな感覚で、より身近にロックを語ってみたいと思います。
★ カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
★ フリーエリア
★ 最新コメント
[01/25 matsuZACK]
[01/23 shiba]
[01/02 matsuZACK ]
[01/02 ういん]
[12/27 shiba]
★ 最新トラックバック
★ プロフィール
HN:
matsuZACK
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/02/15
自己紹介:
matsuZACKです。
“下天のうちをくらぶれば~”の年齢に到達してしまいました。
ミュージシャンを目指したり、
音楽評論家や文筆業を目指したり、
いろいろと人生の奔流に抵抗してきましたが、
どうやらなすがままに、
フツーの人におさまりつつあります。
“下天のうちをくらぶれば~”の年齢に到達してしまいました。
ミュージシャンを目指したり、
音楽評論家や文筆業を目指したり、
いろいろと人生の奔流に抵抗してきましたが、
どうやらなすがままに、
フツーの人におさまりつつあります。
★ ブログ内検索
★ 最古記事
★ P R
★ カウンター
★2018/08/20 (Mon)
今年も旧盆の後、
8月16日から本日まで、
夏休みをいただきました。
で…
これまた、
ここ数年の恒例になっている、
夏の後半に温泉に行くという企画を、
今回も実施したのでありました。
(ちなみに、昨年は長野県の野沢温泉でした)
今年はどこへ行ったかといえば…
カミさんの実家に帰省したついでに寄れる場所、
という設定で、
宮城県は鳴子温泉に白羽の矢が立ったのです。
鳴子温泉は、
東北新幹線の古川(盛岡方向で仙台の次)から、
山形県の新庄に抜ける、
陸羽東線(ヘヴィな名前が郷愁を誘いますなぁ)に乗り換え、
1時間弱のところにある温泉で、
東北3大名湯の一つに数えられています。
また、
ここは「こけし」の発祥地としても有名で、
今でも多くの名工が腕を競っているのです。
(ギターといい、こけしといい、
どうも最近は職人に縁があるようですね)
ところで、
この鳴子温泉ですが、
私は中学1年の夏休みに、
一学期の終業式の日を休んで、
(つまり7月20日から)
4泊5日で訪れたことがありました。
母方の伯父が、
鳴子温泉に新しくできたホテルの支配人だったので、
遊びに行ったのです。
当時は、
新幹線は開通しておらず、
東北本線の特急で、
上野から小牛田まで行き、
そこで陸羽東線に乗り換えました。
(確か小牛田まで、4時間30分ぐらいかかりました)
今回、
乗り換えで使った古川は、
その頃は陸前古川といい、
路線の一駅でしかありませんでした。
また、
当時は東鳴子、鳴子と呼んだ駅が、
今では、
鳴子御殿湯、鳴子温泉という名前に、
変わっていました。
何しろ、
私が中学1年の夏休みといえば、
1974年です。
今から44年も前…
およそ半世紀も昔のことになります。
自分で計算して、
自分で驚きました(笑)
とはいえ…
陸羽東線の車両が新型の気動車に変わった以外、
沿線の風景がほとんど変わっておらず、
前述の、
鳴子御殿湯と鳴子温泉の駅の雰囲気も、
私の記憶に残る当時の姿のままで、
こちらにも驚いてしまいました。
半世紀変わらない風景と、
おそらく、
半世紀ほとんど変わっていない、
温泉とこけしの町…
まるで、
タイムスリップしたような気分になりました。
最近、
どこの観光地に行ってもお目にかかる、
海外の方の姿もほとんどなく、
ここには、
古き良き日本が残っていたのです。
いや、
久しぶりで、
風景に癒されました。
そして…
中学時代から半世紀近く経つのに、
まったく自覚がないというか…
おそらく、
当時とほとんど思考回路や価値観が変わっていない、
自分に笑ってしまいました。
うーん、
また行きたいなぁ。
みなさんにもオススメしておきましょう。
↓新庄方向から鳴子温泉駅へ入線する「リゾートみのり」
↓鳴子温泉駅には川と山が寄り添う
8月16日から本日まで、
夏休みをいただきました。
で…
これまた、
ここ数年の恒例になっている、
夏の後半に温泉に行くという企画を、
今回も実施したのでありました。
(ちなみに、昨年は長野県の野沢温泉でした)
今年はどこへ行ったかといえば…
カミさんの実家に帰省したついでに寄れる場所、
という設定で、
宮城県は鳴子温泉に白羽の矢が立ったのです。
鳴子温泉は、
東北新幹線の古川(盛岡方向で仙台の次)から、
山形県の新庄に抜ける、
陸羽東線(ヘヴィな名前が郷愁を誘いますなぁ)に乗り換え、
1時間弱のところにある温泉で、
東北3大名湯の一つに数えられています。
また、
ここは「こけし」の発祥地としても有名で、
今でも多くの名工が腕を競っているのです。
(ギターといい、こけしといい、
どうも最近は職人に縁があるようですね)
ところで、
この鳴子温泉ですが、
私は中学1年の夏休みに、
一学期の終業式の日を休んで、
(つまり7月20日から)
4泊5日で訪れたことがありました。
母方の伯父が、
鳴子温泉に新しくできたホテルの支配人だったので、
遊びに行ったのです。
当時は、
新幹線は開通しておらず、
東北本線の特急で、
上野から小牛田まで行き、
そこで陸羽東線に乗り換えました。
(確か小牛田まで、4時間30分ぐらいかかりました)
今回、
乗り換えで使った古川は、
その頃は陸前古川といい、
路線の一駅でしかありませんでした。
また、
当時は東鳴子、鳴子と呼んだ駅が、
今では、
鳴子御殿湯、鳴子温泉という名前に、
変わっていました。
何しろ、
私が中学1年の夏休みといえば、
1974年です。
今から44年も前…
およそ半世紀も昔のことになります。
自分で計算して、
自分で驚きました(笑)
とはいえ…
陸羽東線の車両が新型の気動車に変わった以外、
沿線の風景がほとんど変わっておらず、
前述の、
鳴子御殿湯と鳴子温泉の駅の雰囲気も、
私の記憶に残る当時の姿のままで、
こちらにも驚いてしまいました。
半世紀変わらない風景と、
おそらく、
半世紀ほとんど変わっていない、
温泉とこけしの町…
まるで、
タイムスリップしたような気分になりました。
最近、
どこの観光地に行ってもお目にかかる、
海外の方の姿もほとんどなく、
ここには、
古き良き日本が残っていたのです。
いや、
久しぶりで、
風景に癒されました。
そして…
中学時代から半世紀近く経つのに、
まったく自覚がないというか…
おそらく、
当時とほとんど思考回路や価値観が変わっていない、
自分に笑ってしまいました。
うーん、
また行きたいなぁ。
みなさんにもオススメしておきましょう。
↓新庄方向から鳴子温泉駅へ入線する「リゾートみのり」
↓鳴子温泉駅には川と山が寄り添う
PR