「web-magazine GYAN GYAN」では、第三者的な視点でロックを検証してきましたが、当サイトではプライベートな感覚で、より身近にロックを語ってみたいと思います。
★ カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
★ フリーエリア
★ 最新コメント
[01/25 matsuZACK]
[01/23 shiba]
[01/02 matsuZACK ]
[01/02 ういん]
[12/27 shiba]
★ 最新トラックバック
★ プロフィール
HN:
matsuZACK
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/02/15
自己紹介:
matsuZACKです。
“下天のうちをくらぶれば~”の年齢に到達してしまいました。
ミュージシャンを目指したり、
音楽評論家や文筆業を目指したり、
いろいろと人生の奔流に抵抗してきましたが、
どうやらなすがままに、
フツーの人におさまりつつあります。
“下天のうちをくらぶれば~”の年齢に到達してしまいました。
ミュージシャンを目指したり、
音楽評論家や文筆業を目指したり、
いろいろと人生の奔流に抵抗してきましたが、
どうやらなすがままに、
フツーの人におさまりつつあります。
★ ブログ内検索
★ 最古記事
★ P R
★ カウンター
★2016/10/10 (Mon)
最近、
音楽ネタが少なくなってきました。
いや、
正確に言うと…
CDやDVDの購入数が減ったおかげで、
新しい話題を提供する機会が減っているのです。
では、
音楽に興味がなくなったのかと言えば、
そういうわけではなく…
相変わらず毎日何か聴いているのでありました。
そのような状況に至った理由のひとつには、
iTunesの普及により、
曲単位の購入が一般化したおかげで、
音楽の聴き方が大きく変化したことがあります。
これは、
LPからCDへシフトした際にもあった現象でしたが、
ここ数年でさらに加速した感があります。
つまり…
LP時代は「アルバムを聴く」だったのに、
CDを経てiTunesに至ると、
「曲を聴く」という感覚が強くなっています。
これはかつてのように、
LP1枚を聴く時間を確保することが難しくなっている、
最近の生活環境にもよく合っているので、
私の中では定着してしまった感があります。
こうなると、
iPhoneはまさしく、
音楽情報の発信基地であり、
収録されている楽曲群は、
my music データベースといえます。
最近の私は、
ここでは、
ミュージシャンではなく、
ジャンルで曲を分類することにしています。
そして…
それは、
無意識に、
自分の好みを整理する作業だったということに、
最近になって気がついたのでした。
その各ジャンルを充実させるために、
必要な曲をピンで補充します。
すると…
必然的にアルバムの購入は減りますね。
私のiPhoneのプレイリストには、
以下のようなジャンルが設定されています。
サイケデリックロック
SOULスペシャル
R&Bスペシャル
R&Rスペシャル
JAPANESEロック
OKINAWAスペシャル
JAZZ
BLUES
ハードロックやプログレッシヴロック、
グラムロックという設定は、
ここにはなく…
それぞれのプレイリストには、
私以外の人から見れば、
「えっ、これがここに入るの?」
という選曲もあると思います。
このそれぞれのジャンルについて、
『web-magazine GYAN GYAN』の時代とは、
また違った角度で語ることができそうなので、
いっそ…
しばらくの間、
これらのジャンルの中身を一つずつ、
語ってみようか、
などと考えております。
(今回は予告だよ)
題して「my ○○…」
いつまで続くかわかりませんが…乞うご期待であります。
音楽ネタが少なくなってきました。
いや、
正確に言うと…
CDやDVDの購入数が減ったおかげで、
新しい話題を提供する機会が減っているのです。
では、
音楽に興味がなくなったのかと言えば、
そういうわけではなく…
相変わらず毎日何か聴いているのでありました。
そのような状況に至った理由のひとつには、
iTunesの普及により、
曲単位の購入が一般化したおかげで、
音楽の聴き方が大きく変化したことがあります。
これは、
LPからCDへシフトした際にもあった現象でしたが、
ここ数年でさらに加速した感があります。
つまり…
LP時代は「アルバムを聴く」だったのに、
CDを経てiTunesに至ると、
「曲を聴く」という感覚が強くなっています。
これはかつてのように、
LP1枚を聴く時間を確保することが難しくなっている、
最近の生活環境にもよく合っているので、
私の中では定着してしまった感があります。
こうなると、
iPhoneはまさしく、
音楽情報の発信基地であり、
収録されている楽曲群は、
my music データベースといえます。
最近の私は、
ここでは、
ミュージシャンではなく、
ジャンルで曲を分類することにしています。
そして…
それは、
無意識に、
自分の好みを整理する作業だったということに、
最近になって気がついたのでした。
その各ジャンルを充実させるために、
必要な曲をピンで補充します。
すると…
必然的にアルバムの購入は減りますね。
私のiPhoneのプレイリストには、
以下のようなジャンルが設定されています。
サイケデリックロック
SOULスペシャル
R&Bスペシャル
R&Rスペシャル
JAPANESEロック
OKINAWAスペシャル
JAZZ
BLUES
ハードロックやプログレッシヴロック、
グラムロックという設定は、
ここにはなく…
それぞれのプレイリストには、
私以外の人から見れば、
「えっ、これがここに入るの?」
という選曲もあると思います。
このそれぞれのジャンルについて、
『web-magazine GYAN GYAN』の時代とは、
また違った角度で語ることができそうなので、
いっそ…
しばらくの間、
これらのジャンルの中身を一つずつ、
語ってみようか、
などと考えております。
(今回は予告だよ)
題して「my ○○…」
いつまで続くかわかりませんが…乞うご期待であります。
PR