忍者ブログ
「web-magazine GYAN GYAN」では、第三者的な視点でロックを検証してきましたが、当サイトではプライベートな感覚で、より身近にロックを語ってみたいと思います。
  ★ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  ★ フリーエリア
  ★ 最新コメント
[01/25 matsuZACK]
[01/23 shiba]
[01/02 matsuZACK ]
[01/02 ういん]
[12/27 shiba]
  ★ 最新記事
(02/16)
(02/15)
(02/13)
(02/06)
(01/30)
  ★ 最新トラックバック
  ★ プロフィール
HN:
matsuZACK
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/02/15
自己紹介:
matsuZACKです。
“下天のうちをくらぶれば~”の年齢に到達してしまいました。
ミュージシャンを目指したり、
音楽評論家や文筆業を目指したり、
いろいろと人生の奔流に抵抗してきましたが、
どうやらなすがままに、
フツーの人におさまりつつあります。
  ★ バーコード
  ★ ブログ内検索
  ★ P R
  ★ カウンター
  ★ お天気情報
[406] [405] [404] [403] [402] [401] [400] [399] [398] [397] [396]
★2024/11/23 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2015/10/12 (Mon)
秋本番という感じになりましたね…

いろいろあった暑い夏も終わり、
しばしクールダウンの後、
一年を納めるための、
贖罪の鐘を聞く準備に入った、
というところでしょうか…

今年も残すところ、
あと2ケ月です。
月日が経つのが早いこと。


そんな最近になって…
自宅のパソコンが壊れました(笑)

以前使っていたヤツもそうでしたが、
最期は通電しなくなるようです。

それを、
電源ケーブルが断線したと思い、
新しいものを買ってきたら…
パイロットランプがつかない(笑)

あらら…1万円もしたのに。
(Mac純正パーツは高いのです)

まぁ…7年使ったので、
そろそろ寿命でしょう…
ということで、
購入機種を検討し始めたら、
(ちなみに、私はMac派です)

最新型はみな、
薄型軽量なのはいいけれど、
CDドライブやネットワークへ接続する端子がなく、
すべてオプションで買い足さなければならなくなっています。

不便ですね〜

仕事で使うわけではないので、
少々厚みがあって重くても問題はありませんが、
新しいヤツは、
画面の美しさが格段に向上しており…
これには迷わされます。
ピクセルが倍の数字だもんね。


先日購入したばかりのフライングVは、
外出禁止どころか、
ほとんど手を触れることもなく、
部屋の隅に鎮座しております。

やはり、
あまり高級なものは、
ガシガシ弾き倒すことがはばかられ、
このようなことになるだろうとは…
予想していたこととはいえ、
少々不本意な状況です。

博物館の展示品のようになったら気の毒(ギターにね)なので、
使うタイミングを考えなければ…

ちなみに、
このギターは、
案外アームがよろしくて…
フランク・マリノの気持ちがよくわかりました。
(彼はSGでしたが…アームは同じ)

世間で言われるほど、
チューニングは狂いませんし、
思い切り下げると、
ストラトに近いあたりまで音程が下がります。

使えるアームですなぁ。



また、
このアーム部分がボディから浮いているおかげで、
音の響き方が独特になります。
ストップテイルピース仕様のギターほど、
ガッツリ鳴らず、
適度な軽さがあるところが、
たいへんよい感じです。

もしかして私は、
ギブソンというより、
このガッツリ鳴る感じを敬遠していたのかもしれません。
セミアコのブランコテイルピースも好きだし…そうかもなぁ。

だとすると、

今後ギブソンは、
板バネ式バイブローラアーム付きを使えばよい、
ということになります。

さて、
このフライングVの公式デビューは、
いつになるやら(笑)


そんな今週、
1年ぶりに、
Loose Connectionが活動を再開しました。

やっぱり自分がいる場所はここだなぁ…
と思う反面、
オフの間にひとりアタマに描いていた、
諸々のアイディアを形にしたい気持ちもあり、
まぁ…これから、
少し動いてみるつもりです。

◯◯の秋は、
私にとってやはり、
芸術の秋のようで、
創作意欲が果てしなく湧いてくるのでした。

実り多いとよいのですが…
PR
忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao