忍者ブログ
「web-magazine GYAN GYAN」では、第三者的な視点でロックを検証してきましたが、当サイトではプライベートな感覚で、より身近にロックを語ってみたいと思います。
  ★ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  ★ フリーエリア
  ★ 最新コメント
[01/25 matsuZACK]
[01/23 shiba]
[01/02 matsuZACK ]
[01/02 ういん]
[12/27 shiba]
  ★ 最新記事
(02/16)
(02/15)
(02/13)
(02/06)
(01/30)
  ★ 最新トラックバック
  ★ プロフィール
HN:
matsuZACK
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1962/02/15
自己紹介:
matsuZACKです。
“下天のうちをくらぶれば~”の年齢に到達してしまいました。
ミュージシャンを目指したり、
音楽評論家や文筆業を目指したり、
いろいろと人生の奔流に抵抗してきましたが、
どうやらなすがままに、
フツーの人におさまりつつあります。
  ★ バーコード
  ★ ブログ内検索
  ★ P R
  ★ カウンター
  ★ お天気情報
[194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184]
★2025/04/04 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2011/05/15 (Sun)
昨夜の「GUITAR STORIES」、
吉川忠英さんでしたが、
よかったですね。
あんなに綺麗なアコースティックギターの音は、
なかなか聴くことができません。

私はどうも、
指に食い込む感じと、
キュッキュッと鳴る金属音のせいか、
スティール弦というヤツがダメで、
アコースティックギターといえば、
無条件でガット弦を選んでしまうので、
おそらく一生、
あのようなギターを弾くことはないでしょう。(笑)

だからかもしれませんが、
あのような、
スティール弦のアコを使ったプレイを聴くと、
いつも、
やたら感動してしまうのです。

とはいえ、
いままで作り上げた自分のギタースタイルを、
1回ぶっ壊してやろうと決心したわけですから、
スティール弦のアコに挑んでもいいかもしれませんね。

さて、
そんなわけで、
ジャズギターに取り組み始めて、
早2ヶ月が経ちましたが、
購入した教則本のSTEP1、
スタンダードナンバー、
7曲中4曲を完コピし、
5曲目に手をつけ始めたので、
我ながら、
感心するやら、
おかしいやら…。

どうやら、
ジャズギターが何をやっているのか、
なんとなくわかり始めてきたし、
特有のフレーズも少しずつではありますが、
自分のモノになりつつあります。

後は…、
もっとも簡単なイメージチェンジの手法、
ギターを変えることをしたいのですが、
これはなかなか思うようにいきません。
セミアコ、
もしくは、
フルアコがほしいのですが、
まだ実現はしていません。

軽量で、
小さめのボディで、
レスポールみたいな恰好がよいのですが、
あんまりないんですね…これが。

いろいろ探したあげく、
GODINのモントリオールというヤツが気に入ったのですが…、
ピックアップをシングルコイルにもでき、
ピエゾがついているので、
アコースティックっぽく使うこともできる上に、
フェンダーっぽい構造になっているという、
たいへんスグレモノなのですが、
新品定価が 30万円近くで、
ちょっとキビしい。(笑)



手持ちのギターを2本程度出家させても、
ぜんぜん足りないので、
無駄遣いをやめて、
貯金でもするかなぁ…、
などと考える、
今日この頃です。

無駄遣いやめよう、
などと考えても、
今はジャズ系のモノに、
けっこう投資しているから、
それも難しいかなぁ…。

そんなに、
ジャズギターにハマって、
何をしようとしているのか?
といえば…、
構築と非構築、
クリアトーンと歪み、
端正なフレーズとノイズ…、
こういう対極の素材を使って、
音楽を表現しようかな?
などと企んでいるのです。

自分の中の2つの顔を…、
誰だってそうでしょう?
悪魔と天使の顔を、
隠さず表現できたら、
おもしろいかな?
などと考えているのでありました。

ジョー・パスとビル・エヴァンスの、
「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」みたいな…。
これ、スゴいですよね。
私はとくに、
後半で、
ウッドベースみたいな音を交えながら、
ピアノをあおりまくる、
ジョーのリズムギターに、
感動しているのです。

チョー暴力的っすよ、このギター。

やっぱ、
人間の原始的欲求は、
暴力ですかねぇ。
ジャズは暴力だなどと言ったら、
ヒンシュク買うでしょうね。(笑)
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする★
忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao