忍者ブログ
「web-magazine GYAN GYAN」では、第三者的な視点でロックを検証してきましたが、当サイトではプライベートな感覚で、より身近にロックを語ってみたいと思います。
  ★ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  ★ フリーエリア
  ★ 最新コメント
[01/25 matsuZACK]
[01/23 shiba]
[01/02 matsuZACK ]
[01/02 ういん]
[12/27 shiba]
  ★ 最新記事
(02/16)
(02/15)
(02/13)
(02/06)
(01/30)
  ★ 最新トラックバック
  ★ プロフィール
HN:
matsuZACK
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/02/15
自己紹介:
matsuZACKです。
“下天のうちをくらぶれば~”の年齢に到達してしまいました。
ミュージシャンを目指したり、
音楽評論家や文筆業を目指したり、
いろいろと人生の奔流に抵抗してきましたが、
どうやらなすがままに、
フツーの人におさまりつつあります。
  ★ バーコード
  ★ ブログ内検索
  ★ P R
  ★ カウンター
  ★ お天気情報
[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]
★2024/11/23 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2010/01/01 (Fri)
ということで…、
1段上は新年になりました。(笑)

私の今年の年賀状を披露します。
(例によってクリックすると拡大されます)
まずは正式版↓



新婚さんおよび女性向け↓



親しい友人向け↓



今年もよろしくお願いします。
PR
★2009/12/31 (Thu)
あと5時間ちょっとで新年になりますね。

今年はいろいろあったけど、
まぁいい年だったと思います。

とくに来年の抱負はありませんが、
一日一日を大事にしたいですね。

仕事ほどほど、
音楽一生懸命って感じですか?(笑)

今年一年お世話になりました。
来年もよろしく。
★2009/11/08 (Sun)
昨日は、
今年3回目の、
会社関係の結婚式に出席しました。

今回は、
新郎が部下であったことから、
スピーチをお願いされてしまいました。(!)
これは私にとって、
この世でもっとも苦手なものです。

などというと、
うそでしょーっ、
と言う人がいるかもしれませんが、
これは本当の話です。

人前でギターを弾くのは…、
ぜんぜん平気です。
なぜなら、
ギターが私の代わりにしゃべってくれるから。

大勢の人を相手に講義をするのも…、
ぜんぜん平気です。
なぜなら、
関心をもって人の話を聞いてくれる人は、
こちらの思い通りにコントロールできるから。

しかし、
結婚式のスピーチは…、
まったく違います。
なんの共通項もなく、
なんの接点もない大勢の人たち、
しかも…、
話の中身などにはほとんど関心がなく、
ただ儀礼的に用意された数分間…。
とくに昨日のように、
乾杯前のスピーチは、
まだ宴がくだけていないので、
シーンと静まり返っていて、
緊迫感でいっぱいです。
これは苦痛以外の何者でもありません。

いやいや、
ひさしぶりで緊張してしまい、
心臓バクバクの上に、
不整脈まで出て、
バックンバックンになってしまい、
死ぬかと思いましたよ。
(↑かなりオーバーである(笑)

数えてみると、
まだあと10人も未婚者がいるので、
あと数回はこのような目に会うのでしょうね。
いやいやまいったまいった。
今回は本当は、
北欧ジャズの話か、
パブロフス・ドッグの話にしようと思ったのに、
それどころではなくなってしまいました。(笑)
★2009/10/11 (Sun)
となりは何をする人ぞ…。
何もしていない私です。(笑)

台風が行ってしまったら、
めっきり秋らしくなりましたね。
私は、
カラっと晴れて、
ちょっと涼しいこの季節が、
いちばん好きなのですが、
最近は体力だけでなく、
感性も落ちてきているのか、
とくに何をするというワケでもなく、
なんとなく過ごしています。

紙ジャケ再発シリーズも、
ついにネタが尽きてきたのか、
購買意欲をそそられるものが出てこなくなってきたし、
来日ミュージシャンも…、
というより、
音楽シーンそのものが、
なんとなく停滞しているように感じられる、
今日この頃です。
おかげで、私も停滞しているのかな?

ところで、
私は最近になって、
自分が理系人間であることに気がついて、
少々驚きました。

高校以来ずっと、
自分は文系人間であり、
芸術指向だと決めつけていたのですが、
社会人になってから、
適正診断をやられるたびに、
そうではない結果が出ます。
加えて、
仕事で関わる人たちの多くが、
理系の学科出身でしょ?と言います。

今年になってから、
必要に迫られて、
食品微生物概論と、
食品化学基礎を学んでいるのですが、
事前の予想を裏切って、
これがじつにスラスラと頭に入ります。

そこでいろいろ考えてみたのですが、
どうも自分の場合、
小学生時代に、
進学教室などに入れられて、
たっぷり勉強させられたおかげで、
中学以降の思春期に、
その反動というか、
自分のイメージを壊そうとしたのか、
勉強ができることの象徴=数学が得意=理系、
を無意識のうちに拒否したのではないだろうか、
などと思うに至りました。

で、自分は文系だと決めつけて、
その後の人生を歩んで来たわけですが、
どうもそうではなく、
根が理系であることが、
歳をとるにつれて表に出て来たようです。

つまり、
そのまま素直に理系へ進んでいたら、
私の人生は大きく変わっていたはずなのですが、
そうはならなかったことが、
人生の奥深いところでしょうね。

今さらそんなことに気がついても、
どうにもならないのですが、
化学式をスラスラと解析している自分が、
おかしくて仕方ありません。(笑)

というわけで、
ボケ〜っとしている私でした。
★2009/09/23 (Wed)
なにもせず、
とくにどこへも行かず、
ボーっと過ごしてしまいました。
ヤル気のない連休。(笑)

だいたい、
こんなに続けて休みにしなくてもいいのに…。
この連休の影響で、
これから月末までのスケジュールが、
やたらキツいんですよ。

などとブツクサ言いながら、
ちょっとおもしろいものを買ってたりして…。(笑)

忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao